CBRと趣味の言い訳部屋

なにかと言い訳と口実を見つけながら趣味と日常を綴るブログです(^^)

3連休ツーリング 1日目 前編 正丸・志賀坂・十石峠

予約

梅雨でトンとツーリングから遠ざかっていたここ数週間・・・

天気が良かった週末に限って用事が入り (´・ω・`)

 

そんな中迎えた海の日がらみの3連休。

 

「台風11号、来とるやんけ!!」( ゚Д゚)凸 

 

 

悩みましたね。どうするよ?っと。(;´д`)

土曜は諦めて、日・月で出かけるか。それとも、意地で3連休走るのか・・・

 

 

木曜に悩み、前日の金曜の晩も悩み。

そして日付も変わり、  午前0時の分岐点、天気予報は憂鬱・・・ 

 

「よっしゃ行こう!! 雨だろうと、やるからにはトコトン」

 

ってわけで、行き先は信州! (^^)

初日の宿は、ビーナスライン入り口の茅野に素泊まり予約!

日程は2泊3日。 ただし、2泊目の宿も走る場所も、この時点では未定www

 

行くと決めたからには、準備して早く寝なくては!! 2日目以降のことは明日決めるべ! (なんせ予約した時点で日付変わってますんで)

はい、就寝!

 

 

初日のルート

はい、起床!! 4時半。 

 朝ごはん食べて出発!

千葉の天気は晴れ!!  コレ案外イケんじゃね?!(^Д^) (フラグ立つ・・・) 

 

そんな今回の旅の記録のお供には、

カメラに「Panasonic GM1」

レンズに「20mm・F1.7、45mm・F1.7、9-18mm広角ズーム、12-35mm標準ズーム」 

あと、フィルター類に、ミニ三脚っといったところ。

f:id:namamono04:20150722222801j:plain

レンズ4つ持っていってもコンパクトなのがミラーレス(かつマイクロフォーザーズ)のイイところ?!

 

 

肝心のルートは

「 行くからには、トコトン行きたい道を行く! 」

 

 

初日の行程のテーマは、

 

 「埼玉は狭山から酷道として名高きR299を使い茅野まで行く + 途中で温泉にも入る」 

ルート↓ 台風あけなのにそんな道を選択。トコトンですから・・・(通行止めのリスクはガン無視)。

 ポイントは

  • 千葉から狭山に移動(高速)
  • R299に入り秩父方面へ
  • 旧道に逸れて正丸峠入り
  • R299にもどり秩父を経由して志賀坂峠越え
  • 十石峠越え
  • R299を走り続けて麦草峠越え
  • 適当なところで温泉に入りつつ茅野入り

 

 

正丸峠

 高速に入りこの後に備えて念のため給油。

天気は晴れ!

f:id:namamono04:20150722214715j:plain

 

高速を降りて正丸峠 R299を西へ!

天気は雨!!www

f:id:namamono04:20150722214900j:plain

 やっぱりか~( ;∀;)

 

 正丸峠に近づいたら、トンネル手前で右に逸れて旧道の峠にGo!

 

早速こんなカンジで・・・

f:id:namamono04:20150722215353j:plain

台風の影響?! ウエット、葉っぱに枝に、こぶしサイズの石ごろごろ。

 道幅もそんなに広くなく、1.5車線ほど? それでも路面は思いのほか悪くは無かったかな?

f:id:namamono04:20150722224136j:plain

 

頂上に到着!!

f:id:namamono04:20150722215934j:plain

 

頂上には茶屋が有って、雨の中、登山に自転車にと意外に人が来てました。ステッカーなんかもイッパイ売ってたりと。

f:id:namamono04:20150722220124j:plain

記念に1枚ステッカー。

f:id:namamono04:20150722220644j:plain

後から調べて分かりましたが、イニシャルDにも出てきた峠だった様子。

(そういえばそうやった… 86レビンの秋山)

「11,000rpmまでキッチリ回せ!」

(こんなとこでニダボ、19,000rpmまで回すとかムリっす。怖いです・・・)

 

昭和天皇が来られたこともあるんですね。(茶屋に写真もありました。) 

f:id:namamono04:20150722224059j:plain

 

正丸峠、案外賑わってた。 

 

 

 

志賀坂峠 ー 恐竜の足跡 ー スカイブリッジ 

志賀坂峠

正丸峠を越えてR299で秩父小鹿野と行くと志賀坂峠。

ここが埼玉と群馬の県境。県境はトンネルになってて、抜けると群馬。

f:id:namamono04:20150722230347j:plain

道はあんまり、記憶にないけど、だいたい2車線の走り易い道やった気がするw

f:id:namamono04:20150722230413j:plain

 

さざ波岩

 それより記憶に残ったのは、恐竜の足跡の化石

f:id:namamono04:20150722231841j:plain

 

解説の板によると大きく分けて2群の足跡があるんだとか。↓

上の深い足跡は分かりやすいですが、下のほうの斜めの列もそうなんですね。

f:id:namamono04:20150722232136j:plain

 

上野スカイブリッジ

なんのためにあるのかよく分からない、観光客誘致目的だけの橋www 歩行者専用!

ただただ山の合間の谷に意味不明に突如橋がかかってます。

 

「猫となんとやらは高いところが好き」なので、当然ほいほい山道を登って行きました。

f:id:namamono04:20150722233130j:plain

 

 雨の中、渡ってみましたが、眺めはよさそうでした、、、晴れてればねw

f:id:namamono04:20150722233954j:plain

ま、雲がかかってるのも、それはそれで良い光景か・・・

 

 

やまびこ荘(塩の沢温泉) ー 十石峠

塩の沢温泉

いいかげん雨の中疲れますし昼時なので、ここらでちょいと休憩。

いったんR299から北に逸れ、やまびこ荘。

えらい山奥にある割には立派な建物。

f:id:namamono04:20150722235943j:plain

ひとまず塩の沢温泉の風呂に入り、疲れて冷えた体を休めます。

ここの浴室は、建物に見合って大きな大浴場。内湯と露天、サウナ。

無色透明・無臭の温泉。 

ヘルメットが気になるライダーにも安心の、ドライヤーあり。

含鉄・二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉ってことだそうで、名前の通り僅かに鉄を含みます。

まぁ、そんなに変った泉質ではないかな・・・

 

塩ノ沢温泉(やまびこの湯)

 源泉温度 11℃ 、pH 7.1

 主な陽イオン  ナトリウム・カルシウム・鉄

 主な陰イオン  塩化物イオン・炭酸水素イオン

 電解質総計 615 mg/kg 、電解質総計 28 mg/kg 、ガス成分 46 mg/kg

成分総計 0.69 g/kg

 

ここでついでにメシも食べて、出発!!

 

十石峠

いよいよ今回の一番の難所と予想される十石峠。休憩もとったし、気合入れて踏み込みまっしょい!

ここを越えれば、いよいよ長野!!!

f:id:namamono04:20150723003818j:plain

「うん・・・事前情報通りの狭路に落石、落ち葉、ウエット」( TДT)

自分で選んだ道ですがねw 慎重に慎重に。案外対向車も3台ほどいましたし。

 

開けたと思ったら、思いっきり深山。

f:id:namamono04:20150723004336j:plain

携帯の電波も怪しいし、当然GSも無し! いろいろ注意して十石入り。

 

狭いしね、ところどころ川が出来てます。

f:id:namamono04:20150723004620j:plain

 

 そんなこんなで、体感的には頂上とおぼしき場所に登頂!

f:id:namamono04:20150723004732j:plain

おもいっきりガスってますが、雨の中、ニダボはがんばってくれました(^^)

 

そして峠を越えて長野に入ったと思われる場所、

そこには展望台、しかも県境を境界に天気が変わり、雨も止む!

 

「ほんまに山の天気は峠を境に変わるんや~~~」っとチョット感動!(^^)

f:id:namamono04:20150723005637j:plain

 

展望台からは・・・・

f:id:namamono04:20150723010152j:plain

まぁ山しか見えませんがね!

 

ようやく長野入りし天気も回復傾向!

一泊目の宿泊先が近づき少し安心感が出てきました ( `・∀・´)ノ

 

 

 

 

ってなわけで、 長くなったので初日の記事はいったん終了。

遅筆につき、いつになるか分かりませんが、少しずつ書き進めて行きたいと思います!m(_ _)m