CBRと趣味の言い訳部屋

なにかと言い訳と口実を見つけながら趣味と日常を綴るブログです(^^)

3連休ツーリング 1日目 後編  灯明の湯・麦草峠・石遊の湯・河童の湯

 

海の日がらみの3連休。

その初日の7/18(土) 埼玉は狭山から長野・蓼科に向かってますよ~記事!

今回はその後編!

 

灯明の湯 ー 麦草峠 ー 蓼科入り

十石峠を越えて長野入りを達成した前回の記事。

 

十石峠は狭路・落石・降雨となかなか険しい道だったんで、ここでまた一つ、温泉休憩! ツーリングマップルに温泉マークで載っている温泉を選び出発(^^)/

 

灯明の湯

いったんR299を南に逸れて、向かった先は「灯明の湯」(トウミョウの湯)

f:id:namamono04:20150723235649j:plain

幹線道路からはちょっと離れ、畑の中にポツンとある温泉施設。

郷土料理の提供や、宿泊対応もしているそうです。

(営業時間 11時~21時 受付20時20分まで)

 

お湯は、ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素円・塩化物温泉 (中性低張性低温泉)で、僕が入った時は茶色に着色した湯の花の舞う温泉。

 

広い内湯と露天があって、露天は加温も無しの源泉かけ流しなんですが、この日は雨上がりで気温も上がらずで寒かったので残念ながらパス (^^;

それでも内湯でゆったりして気分もリフレッシュ!

ここもヘルメット安心のドライヤーあり。

f:id:namamono04:20150724001225j:plain

 灯明の湯 

 

 

麦草峠 (メルヘン街道)

温泉から出たら、バイクに跨りさらに西の蓼科へ!

どうしても R299を途切れさせることなく蓼科まで行きたかったんで北進してR299に戻り、蓼科へと続く "R299 メルヘン街道" に!

f:id:namamono04:20150724003217j:plain

 

雨も上がったこの頃には、すっかり路面も乾いてます!( ^ω^) 

ところどころキレイな白樺林の現れる快適で楽しい道! 楽しくなって駆け抜けていると・・・

 

メーターが20,000万20,000キロを超えてました! (300メートルオーバーw)

f:id:namamono04:20150724003721j:plain

「 いつも”その時”を過ぎてから気付いてしまう。過ぎるまで気付けない・・・

 あんたってそんな奴やんな・・・」 ( ̄Д ̄ )

300メートル行きすぎたニダボのメーターにそう言われてるような気がwww

 

っま、そもそも、新車から走ったわけでないし、しかも、車検もない250cc、

メーター距離が実走行距離という保証は無いですけどねwww

 

 

そうこうしてるうちに 麦草峠 ヽ(´ー`)ノ

ようやく、蓼科に近づいて来ました。あとは下って行くカンジ。

f:id:namamono04:20150724222958j:plain

 標高も上がったこともあって、この頃になるとズイブン冷え込んでインナーを着込まないと走ってられないぐらいに (lll´Д`)

 

ずーーーっとR299を走りましたが長かった・・・w

そのなかでも、麦草峠は広くて整ってて走り易かった。逆に酷道だったのは十石峠 (^^;

ひとまず、R299をたどっての蓼科入りをコンプリートして満足!!

 

 

 

石遊の湯 ー 夕飯 ー 河童の湯

蓼科入りを果たし、チェックイン予定時刻までも十分な余裕あり!!

ってことは、???

 

そう !!! 

当然、温泉!!!! └(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ (晩メシもね!)

 

 

石遊の湯 (いしやすの湯)

f:id:namamono04:20150724230221j:plain

 

この石遊の湯、 戦中・戦後には鉄鉱山(諏訪鉄山)として稼働してた場所。平成2年に、その跡地を試掘ところ温泉が湧出。平成4年から温泉として稼働してるそうです。

 

そんな石遊の湯、受付はプレハブ的な小屋。

お風呂も、屋根はあれど壁は無い東屋的な半屋外、そして露天風呂、といった感じの温泉設備。すぐ近くにある林と相まって、造りこまれてない素朴感が気持ちのいい風呂でした。露天風呂は特に風が抜けて気持ちイイ (*´∀`*)

 

肝心のお湯は、ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉(アルカリ性低張性高温泉)

入り易い適温の赤みがかった茶色の濁り湯で、ほんの少し硫黄臭が感じられるお湯。

ドライヤーあり。

  • 源泉名 鋼管鉱業蓼科温泉
  • 源泉温度 59.5℃
  • pH   7.78
  • 主な陽イオン  ナトリウム・カリウム
  • 主な陰イオン  炭酸水素イオン・塩素イオン・硫酸イオン
  • 電解質総計  1.39 g/kg
  • 電解質総計 223 mg/kg
  • ガス成分 ー mg/kg
  • 成分総計 1.61 g/kg

 

 

温泉上がったらメシ!!

入った店では、黒いそば

f:id:namamono04:20150725000540j:plain

馬刺し

f:id:namamono04:20150725000704j:plain

信州って馬刺しが郷土料理なんですかね? (?_?)

この後もちょこちょこ違う場所でもみました。

 

 

河童の湯

 

 メシ食って 宿入り前に また温泉

(なんぼほど温泉入るねん!w)

 地図に載ってる温泉マークから適当に近いところを選び、行ったんが 河童の湯。

f:id:namamono04:20150725001507j:plain

 無色透明で無臭のお湯。内湯と露天あり。銭湯みたいな大衆浴場的なお風呂。休憩する畳の広間もあったりと、地域密着型? 

アルカリ性単純温泉  (アルカリ性低張性高温泉)

ドライヤーもありでした。

  • 源泉名  湯川温泉
  • 源泉温度 56.0℃
  • pH   8.9
  • 主な陽イオン  ナトリウム
  • 主な陰イオン  塩素イオン・炭酸水素イオン・硫酸イオン
  • 電解質総計  247 mg/kg
  • 電解質総計 42 mg/kg
  • ガス成分 ー mg/kg
  • 成分総計 0.289 g/kg

 

 

夜空

温泉に入りご飯を食べ、温泉にまた入って、ようやくにして 到着した宿。

(予想通り)天気に悩まされた初日も夜には、スッカリ晴れ!

そこには久々に見る満天の星空。

 

峠道も楽しかったけど、今日一日のハイライトかも (^^)

f:id:namamono04:20150725075924j:plain

 カメラを固定して長時間露光で撮影。お気に入りの一枚!!

 焦点距離 20mm(換算40mm)・ f 1.7 ・ SS 20秒 ・ ISO 1600 Rawから現像。)

(大きいサイズのセンサーに比べれば、高感度には強くないマイクロフォーザーズ。とはいえそこそこ頑張ってくれてますね。) 

 

f:id:namamono04:20150725093324j:plain

 

f:id:namamono04:20150725093548j:plain

キレイな星空が見れて満足! 

明日は晴れそうな予感! (^^)

 

って訳で、就寝!!

 

っとその前に明日の宿泊先を決めました!

 

地図にマーカーで引いていた走ってみたい道リストと、入ってみたい温泉リストの位置関係を見ながら、スマホで予約! (^^)/  (ホンマ、スマホって便利)

 

 

2日目の宿は

 

「 野沢温泉 に決定!!

 

そんな訳で就寝!!明日に備えましょ!

 

 

 

2日目に 続く~~