CBRと趣味の言い訳部屋

なにかと言い訳と口実を見つけながら趣味と日常を綴るブログです(^^)

ブランクダイバー海へ行く! ー 神津島でダイビング -

 

なんだかんだで、かれこれ2年弱。

最後にダイビングをしてから、けっこうな時間が流れ。

 

 

夏どころかキンモクセイの香りもとおに過ぎ去って10月

 

「今年も結局、再開せんかったなー・・・」(- -)

 

 

 

 

そんな折

 

 

 

大学時代の友達から、

 

「久しぶりに潜りにいこーや!」

 

っとのお誘い。

 

 

 

「おうよ! 久しぶりに行くけ!」

 

 

 

急遽に立ち上がった「ブランクダイバー2人の海へ行こう」企画!

 

 

行き先は、金晩発でも行きやすい伊豆諸島。

 

東京の竹芝桟橋から、金晩発の客船が出ていて、土曜の朝に着ける伊豆諸島、着日ダイビングが出来る(^^)

 

 

帰りも船なんで、帰りの便までの時間を気にせず潜れる!(^^)/

 

(※ 基本、最終ダイビングから12時間は飛行機の搭乗は禁忌。 血管内で血液に溶けた窒素が気泡化してしまう恐れがあるため。)

 

 

さて、そんな伊豆諸島のなかから選んだ行き先は?

 

神津島」!

 

 

伊豆諸島に行ける東海汽船の航路は、

 

東京 → 三宅島御蔵島 → 八丈島

東京 → 大島 → 利島 → 新島 → 式根島神津島

 

この2つの航路。 前回、その友達と行ったのは八丈島。

(小笠原の父島に行くなら南に1000キロ、また別の小笠原丸で片道で25時間30分!!! )

 

なら今回は別航路で!

 

そして、行くなら端っこの南端、神津島まで!

 

神津島なら、島の東西に2つの港があるから、着岸率も高いハズっていう、ちゃんとした(?)理由もあり(^^; )

 

 

そんな訳で、10月頭の3連休、神津島にダイビングに行って来ました ( ・∀・)ノ

 

 

 

出発!

金晩発で出かけるっていうのに、その週末の金曜は 飲み会・・・(ノД`)

東京・竹芝桟橋の出航時間は22時00分・・・

 

ちょっと間に合いそうにもない・・・(´・ω・`)

 

 

 

だけど、便利なコトに、金晩には東京 → 大島 の間に、横浜港に寄港してくれる!

 

便利に利用させてもらって、飲み会後に千葉から横浜・大桟橋に移動!

 

f:id:namamono04:20151015235912j:plain

23時30分! 横浜港から出発! Bon Voyage!!

 

横浜の夜景をバックに入港してくる 大型客船 「さるびあ丸」

f:id:namamono04:20151016000234j:plain

 

「船、でっけーーーー!」 んなアホほど単純な感想しか出てきませんでしたが、コヤツに乗って一晩、

 

いざ神津島へ!(^^)

 

 

ベイブリッジをくぐり、

f:id:namamono04:20151016000526j:plain

ちょっと冷え込む秋の海風を感じたり、室内に移動したりと、ひとしきり飲んだりして盛り上がったら、シャワーを浴びて就寝!

 

「明日はひっさしぶりのダイビング・・・」

そんなことを思ったりするとチョット寝つきが悪かったりで、もう遠足前の晩状態。

 

そうでなくても、普段のツーリング前の晩ですらそんな状態なんですがねw

 

 

 

悪いことに、夜泣きが激しい子供がいたりして、なかなか寝つけず・・・

 

 

「あしたダイビングやのに。寝不足で耳抜きしづらかったらどうしよ・・」

 

そんなことを思うと余計寝つけず。なんとかかんとか、最後はいつの間にか寝れて、船に揺られて南へ南へ・・・

 

お休みなさいまし。

 

 

 

 

・・・

 

・・・・・・

 

 

はいっ! 翌朝!

 

もひとつ寝つけず迎えた朝!

 

 

天気は?

 

 

 

 

E.D !!

f:id:namamono04:20151016231405j:plain

らく んより!  Eraku Donyori・・・

 

 

まぁ仕方ないさね、分かってたことやし。

 

いやむしろ、台風やら、爆弾低気圧やらの天候不良が多かった中、欠航にならずに着岸出来た時点で 合格点!!!

 

 

 

爆弾低気圧が発達すると、「低気圧に向かって回り込んで吹き込む西風で海が荒れ、欠航 or 着いてもダイビングできない!」ってコトに。

 

全然関係なさそうに思いがちですが、沖縄に台風が向かっても、台風由来の「うねり」が入ってダイビングできない!ってコトに。

 

 

 

バイクツーリング以上に天候に左右されがちなダイビング。

そんなんなんで、EDな天気ぐらいは及第点です!

 

そりゃ、願わくば抜けるような好天が欲しいですがね(^^;

 

 

なにはともあれ、神津島、上陸!!

f:id:namamono04:20151016232610j:plain

 

 

 

ダイビング!!

ついたらショップに行って準備! & さっそくダイビング!!

 

撮影機材は、これまた(当然)、久しぶりに引っ張り出した、

ハウジング(防水ケース)に

Panasonicのミラーレス GX1

レンズは LUMIX G X VARIO PZ 14- 42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.

 

ちょっと前の機種にはなるけど、初めて買ったミラーレスに電動ズームレンズ!

この電動が、水中での操作だとケッコウ使いやすい(^^)

 

(そこに、ターゲットライト(LEDライト)、外付けストロボ、状況に応じて、ワイドコンバージョンレンズにマクロコンバージョン(クローズアップ)レンズを。)

 

 

 

 

ではではではでは!いざ海へ!!

 

 

(こっから先はほとんど写真です)

 

ドロップオフを潜ったり。 

f:id:namamono04:20151016233527j:plain

 

 

「スカシテンジクダイ」の群れに巻かれてみたり!

f:id:namamono04:20151017001205j:plain

 

 

しかしまぁ、久しぶりのダイビング。

 

しかも水温は、潜った2日間の5本で21℃~19℃ !

ちょっともう、ウエットスーツでは限界近付きつつある温度なんですね、コレ(^^;

 

そんなキンチョーの中、設定とかなんやらの ” カン ” を取り戻すように、写真を。

 

海の中って、暗い時は暗いし、海のうねりとか自身の呼吸で、水も被写体も自分自身も動くから難しいのね~・・・

 

 

 

ワイドコンバージョンレンズで寄って、「ワイドマクロ」風にカサゴ

f:id:namamono04:20151017002216j:plain

 

 

印象的だったのは、青い海に映えるオレンジの体でキビキビ泳ぐ「キンギョハナダイ」の群れ!

f:id:namamono04:20151017002320j:plain

 

f:id:namamono04:20151017003357j:plain

 

けっこうどこにでもいる魚やけど、絵になるからか、どうも好きな魚のようで、気付いたら結構な枚数を撮ってました!

 

 

 

ド派手なカラーの「レンテンヤッコ」

f:id:namamono04:20151017003603j:plain

ストロボを当てなくてもハデ、ストロボが当たるともっとハデ!!!

水中でもかなり目を引く美人さん? 

 

 

 

マクロコンバージョンレンズも使って マクロシリーズ

 

さっそく名前を忘れてw

なんちゃらウミウシ 

f:id:namamono04:20151017004010j:plain

 

「ヒトデカクレエビ

f:id:namamono04:20151017004314j:plain

 これがまたちっさくてねーー。

標準ズーム + マクロコンバージョンでは、トリミングしないとアップにならない(^^;

 

このあたりになると、本職のマクロレンズ+対応のハウジングポートが欲しい・・・(物欲フツフツ)

 

よくよく見ると、2匹写ってますね 。

 

 

 

マクロな対象はエビ・カニが多く、今度は、

「イソギンチャクカクレエビ

f:id:namamono04:20151017010548j:plain

 

こいつはチョコマカ動くし、撮りにくかった・・・

「ガラスハゼ」 背景が黒抜きになってますね~

f:id:namamono04:20151017010812j:plain

しかしまぁ、マイクロフォーザースのf8でもこの被写界深度・・・

なかなかピンがとれず(^^;

 

 

ちょっと被写体は大きくなって、

ミノカサゴの仲間「キリンミノ」の幼魚サイズ

f:id:namamono04:20151017013056j:plain

ヒレにあるトゲには猛毒!

キレイで可愛いんですけどね、要注意!!

 

そんなキリンミノの顔面をドアップで!

f:id:namamono04:20151017014225j:plain

アイドルも真っ青の上目づかいwww

じゃっかん目にピントが行かず後ピンぎみなのは御愛嬌ということで(^^;

 

可愛くてバッシャバッシャ連射 (^^)

 

 

 

 

今年の神津島、っというより伊豆諸島は黒潮が蛇行して避けるように流れてたらしく、水温も水の透明度も低め。

 

そんな中でも、黒潮にのって運ばれてきた「季節来遊魚」たちの姿も!

 

 

背中の黄色キレイな「ウメイロモドキ」

f:id:namamono04:20151017014815j:plain

 

同じく黄色が目を引く「ヨスジフエダイ」

f:id:namamono04:20151017015016j:plain

 

南国でこのヨスジフエダイが群れてると、それはそれはキレイで、南国情緒あふれる水中風景になるんですよね!

 

 

2日目の最終ダイビングでは、ツムブリの群れに出くわし、

f:id:namamono04:20151017015948j:plain

f:id:namamono04:20151017020003j:plain

 

ウミガメにも大接近!

f:id:namamono04:20151017015903j:plain

 

 

天気はもひとつで、水温は低かったものの、透明度は上々!

緊張した久しぶりのダイビングは、思った以上にスムーズで楽しめました (^^)

 

 

帰路

 

f:id:namamono04:20151017020739j:plain

 

むかえた最終日、帰る日! 

 

悔しいほどのいい天気!!!www

 

こんな日に潜れないなんて (>_<)

 

 

まぁ言っても仕方ない!

せめてキレイな景色を、島ならではの景色を!!

f:id:namamono04:20151017021325j:plain

空の青さも海の青さの前には引き立て役?! キレイなコバルトブルー!

 

 

・・・

 

来年もまた、ダイビングしよ~

 

 

 

帰りも「客船 さるびあ丸」

f:id:namamono04:20151017021403j:plain

 

 

引き波に、後ろ髪引かれつつ日常へ

f:id:namamono04:20151017022155j:plain

バイバイ神津島! ヽ( ´ー`)ノ

 

 

f:id:namamono04:20151017022401j:plain

 

帰りも船に揺られて、8時間30分。

 

潮風と傾く日の光を浴びながら、

f:id:namamono04:20151017022628j:plain

 

夕陽を眺めて、

f:id:namamono04:20151017022728j:plain

 

 

東京へ帰着。

f:id:namamono04:20151017022848j:plain

 

都会だ。同じ東京都なんやけどね、神津島

 

そんなわけで、ちょっとダイビング熱がチョット復活の3連休でした。